水族館のつづき。
2025/09/18 21:46:34
前回のお母さんと一緒に行った、
水族館の日記のつづきです
後半私は既視感があり、
ひたすらこの手前のお魚さんをガラス越しに見つめていました。
『このお魚、じ、自分に似ている…
』笑
そして、そうこう眺めている内に気がついたんです。
(…あれ?奥のアイツは…!)
そう。去年夢中になっていたあいつ。
また会ったな相棒


こっち見んな
写メ日記|山口市のデリヘル 多恋人倶楽部
2025/09/18 21:46:34

前回のお母さんと一緒に行った、
水族館の日記のつづきです
後半私は既視感があり、
ひたすらこの手前のお魚さんをガラス越しに見つめていました。
『このお魚、じ、自分に似ている…
』笑
そして、そうこう眺めている内に気がついたんです。
(…あれ?奥のアイツは…!)
そう。去年夢中になっていたあいつ。
また会ったな相棒


こっち見んな
2025/09/17 19:40:16

こんばんは
今日も今日とてお買い物ついでに歩いてきました
やっぱり自分だけ顔が汗だくなんじゃないかって心配なって、
周り見渡しながら歩いてた
笑
私が歩いてた夕方はあいにくのお天気。
今日のお供はマスカットジュース。
(飲んだ時思わずうんま!って声出た)
そんな中立ち寄った海沿いの公園にて。
関門海峡の向こう側はしっかり晴れてました

その後ついでに参拝に立ち寄った赤間神宮。
参拝し終わったあと、
前を歩いていた学生の男の子4人組の内1人が、
やったぁぁぁ!!!!!!
と雄叫び。
何やらよっぽど嬉しい事があったのか、
仲間内で嬉しかった事を共有してかお友達もみんな笑顔。
それ見て我も内心にっこにこ

そして最後鳥居をくぐる際、
しっかり神様の方に向かって一礼しながら、
「ありがとうございましたぁぁあ!
」
と大声でお礼を言ってるのを見て、
よっぽど嬉しい事あったんだなぁと
かと思ったら横断歩道を渡った先の公園でも、
別の男の子達が「いえぇぇえい!
」とめっちゃ大喜び笑
(なんかの結果発表でもでたのか?…それともゲームのアプデできたガチャで大当たり引いたのか…?
)
などと考えつつ最寄りのスーパーへ
そして買物したあと袋詰めするサッカー台にて。
見ず知らずのおばちゃんが、レジで配られたスクラッチを一生懸命爪でこすこす。
「それ多分コインで削るやつですよ
」と我10円を差しだす。
んでおばちゃんがスクラッチを削るのを一緒に見守り、
「100円引きだぁ!!!
」
と二人で喜んでほっこりしながらスーパーを後にしました

そんな何気ない1日だったけど、
何もない一日ではなかったなぁ
きっと「何もない一日」なんてどこにもなくて、
そこにある何かに自分自身が気づけるか気づけないか、なのかもしれない
今日はそんなお話。
2025/09/17 00:47:55

こんな真夜中に連投してすみません
もう私の目も筋力弱まりつつありますが、
ひとつお知らせです
タイトルにもある通り、今回のヘブン総選挙にでる運びとなりました!
有難い事にお店のスタッフの方々にお誘いしてもらったので、なんかでます
笑笑笑
元々こういった事には無頓着なのでルールなど一切わかりません
笑
なので清き一票を投じてくださるって方は、
各々投票の仕方を調べてみてください
とりあえず詳しそうなお客様に聞いた結果、
日記を更新するといいそうなので頑張ってます。
いつも日記あまり書かない私が頑張ってます。
褒めてください
笑
そんな緩い感じの私なのですが、
「タレント倶楽部」のオーナーさん。
スタッフの内勤さんやドライバーさんの方々には実はめちゃくちゃ感謝しています
普段わがままや迷惑をかけてばかりで不甲斐ない私ですが、
何だかんだ面倒を見てもらっていて幸せものです。
なので託された代わりに、
少しだけ頑張ってみるので応援してもらえると幸いです
2025/09/17 00:20:47

昨日美容院行ってばっさりショートにしてきた
伸ばすつもりだったけど、
カットしたらしたで『これこれこれー!!
』ってなった笑
ショートにしたら落ち着く
カラーは去年も挑戦した「ボルドー」。
いわゆる赤ワインの色で、
今年のボルドーは普段暗いけど、光とか太陽光にあたると発色します
んで今日。
外の方が映えるか!山登ってベンチで撮るか
と思い立ち撮影のついでに傾斜すんごい坂登ったけど、
結果汗止まらんくなっただけでいい運動して終わった笑
お花の花びら落ちてて綺麗だね。
2025/09/15 19:54:59

こんばんは
ウォーキングしてさっき帰ってきました

今日は昔住んでいた場所を抜けて神社へ向かうコースを歩きました
小学生の頃、お友達とぴょんぴょん飛び跳ねながら遊んだ置き石もまだそこにあって。
歩きながら思い出すことがたくさんありました
あと自分的に、
前回行った時にはなかった神社の「すだれ天井」
がめちゃくちゃありがたかった


因みに右下の場所は、
私が保育園に通っていた頃にはハトさんの餌を売っている小屋がありました
あと今日は他にもたくさん得るものがあって楽しかったです。
あちこちで見かけた元気そうな野良猫ちゃんたち。
(各箇所で5匹見た)
古びた市営団地の片隅で、
ひっそりお花を咲かせている花壇にお水をあげてるおばあちゃん。
幼少期の夏休みにラジオ体操していた、
草が伸びきった公園。
夕暮れ時に、少しの手荷物をもって昔からある銭湯へと向かうおじいちゃん。
物理的に何かを得た訳ではないけど、
温かい感情をもらえた気がしました

(そんな時も我は汗だくです)
あとは馴染みの無人販売所で、
「イモの茎」見つけて速攻購入!
イェェ!
明日厚揚げ買って晩御飯に煮物つくろう。
あと夕焼けめっちゃ綺麗だけど、
これ次いでに買物した荷物15キロをもって撮ったんだぜ。
だから帰りにご褒美でキリンレモン買っちゃったぜ。